HOME
BACK
西武第二球場
西武第二球場
最寄駅は西武球場前、私は国分寺から西武山口線とレオライナーで向かいました
駅を降りると・・・夏休みの日曜なのに人がいない。
ライオンズファームチーム(2005年現在はインボイス)の使用球場
どっかの学校のグランドと変わらないレベルの球場です。
ご覧頂いてお分かりかと思いますが、観戦には不向きな球場です。
お越しの際は必ず水筒とゴザを用意して下さい。夏場は死にます。
自販機もありますが奪い合いで直ぐに無くなります。
炎天下のコーヒーは流石においしくないです。
別角度から。
ここの球場は入場が困難です。
駐車場を通過してようやく到着
人に見せるための作りではないから仕方なしか。
観客はこんな感じで観戦。
道端にもゴザ敷いて見ている家族連れもおりました。
高木由一コーチも道端で観戦
ベンチに入れてもらえないのか?早くベイスターズに戻ってもらいたい。
選手のロッカールムはあるようだが、外で着替える選手もおった。
ユニフォームも無造作に放置
誰か持ってったら大変な事になるでしょう。
カメラに収めることができなかったが、この暑い中
那○野投手の生着替えを鑑賞できました。(;-_-;)
同期の染田に尻をアピール。
あの多田野投手を思い出しました
この他、T捕手の喫煙現場を見る。
あの見事な吸いっぷりだと「昔からやってたな〜」と想像してみる。
とまあ選手と観客がグチャグチャで楽しいですよ。
試合はこんな感じ、ベストポジションで見る事ができました。
涌井と野中の対決。手前は北川
さようならケビン
管理人お気に入りの1枚
そっちの趣味の方も是非!
対戦相手は2005年からチーム名が変更になったので
胸のロゴがに変わってます。わかりますか?
球場探訪トップ